2021年度 賢明女子学院中学校入学試験 新型コロナウイルス感染症対策
1.試験前日まで
(1) | 日頃から、手洗い・咳エチケットの徹底、身体的距離の確保、「三つの密(密閉・密集・密接)」を避けるとともに、バランスのとれた食事、十分な睡眠、適度な運動を行い、体調管理を心がけてください。 | |
(2) | 入試前1週間程度を目安とし、毎日の検温、健康観察を行ってください。 | |
(3) | 発熱・咳などの身体症状がある場合は、あらかじめ医療機関で受診してください。 | |
(4) | 受験生本人が新型コロナウイルスに感染した場合や濃厚接触者となった場合、または家族(及び同居人)が感染および濃厚接触者となった場合等は、事前にご連絡ください。状況をうかがった上で、追試験・別室受験等の対応をさせていただきます。
また、発熱やインフルエンザ等の場合も、事前にご連絡ください。(079-223-8456) |
2.試験当日
(1) | 感染症対策として必ずマスクの着用をお願いします。ハンカチ、替えのマスク、ゴミを持ち帰るための袋を用意してください。 | |
(2) | 試験教室は適宜換気を行います。教室の温度の変化に対応できる服装でお越しください。 | |
(3) | 受付時に受験生と付き添いの保護者の方の検温を行います。 | |
(4) | 付き添いは、密になることを避けるために、受験生1名につき1名のみとします。 | |
(5) | 当日に体調が悪い場合は、各日程の集合時間までに連絡をお願いします。(079-223-8456) | |
(6) | 今年度は、お茶の用意はありません。必要な場合は各自で飲み物を持参してください。
【1/14追加】 |