賢明女子学院中学校・高等学校

生徒募集要項生徒募集要項

2022年度 生徒募集要項(概要)2022年度 生徒募集要項(概要)

募集要項
アドミッションポリシー ~求める生徒像~
賢明女子学院は、キリスト教精神に基づき、「The Best」をスクールモットーに、「燈台の光」となる女性を育てることを目指す学校です。次のことに共鳴するみなさんに、本学院で学んでほしいと考えています。

  • 小さな世界に留まらず、あらゆることに興味を持ち、柔軟な心でそれを深めることができる人。
  • 自ら進んで問題を発見し、その解決に向けてみんなと協力し、取り組むことが出来る人。
  • 自分を高める努力を惜しまず、周りの人の気持ちを汲み取り、奉仕を喜びと感じる人。
  • 変化の激しい時代にあっても、本当に大切なことは何かを考えて、希望を失わず未来に向けて行動する人。
募集人員
第1学年 145名(ソフィアJr.コース - 約65名  ルミエールJr.コース – 約80名)
*帰国生枠での受験を希望される方は、本校まで早めにお問い合わせください。
受験資格
2023年3月に小学校を卒業見込みの女子
入試および入学手続き等の日程
A日程 B日程 C日程
募集
人員
ソフィアJr.
(特進)
約60名 約5名
ルミエールJr.(進学) 約75名 約5名
出願
期間
Web 2022年12月12日(月)~
2023年1月12日(木)17時
2022年12月12日(月)~
2023年1月14日(土)17時
2022年12月12日(月)~
2023年1月18日(水)8時30分
試験日 2023年1月14日(土) 2023年1月15日(日) 2023年1月18日(水)
出願書類

入学願書

受験料 20,000円 20,000円 20,000円
(チャレンジ受験を含む)
試験内容 筆記試験(4科・3科選択制)
国語60分120点満点
算数50分100点満点
理科40分80点満点
社会40分80点満点
筆記試験(2教科)
国語60分120点満点
算数50分100点満点
筆記試験(2教科)
国語60分120点満点
算数50分100点満点
選考方法 第1選考 300点満点
4科受験者
国 + 算 + 理・社の
高い方の得点の合計

3科受験者
国 + 算 + 理または
社の得点の合計


第2選考 380点満点
第1選考で合格範囲に
入らなかった4科受験者対象
(4科の得点合計で)
※C日程のソフィアJr.コースの選考はチャレンジ受験者も含む

※ルミエールJr.コース受験者のみ適用制度
①A日程を受験した者が、同時出願していたB日程もしくはC日程を受験する場合、後の入試の得点を10%加算して合否判定をする。
②A日程とB日程を同時出願して受験した後に、C日程に出願した場合も、C日程の得点を10%加算して合否判定をする。
合格発表 1月15日(日) 12時 1月15日(日) 21時 1月18日(水) 17時

ホームページで発表

入学
手続
納入期日 1月17日(火)17時 1月19日(木)17時
合格者招集

第1回 1月21日(土)  第2回 2月18日(土) 
(ともに保護者同伴)

個別面談

3月24日(金)・25日(土)・27日(月)・28日(火)の1日 
(約10分・保護者同伴)

  • チャレンジ受験
    A日程またはB日程でルミエールJr.コースに合格した受験者は、C日程でのソフィアJr.コースへのチャレンジ受験を希望することができます。ただし、次の①と②の条件をともに満たす場合に限ります。 ①1月17日(火)17:00までに入学金400,000円の内、200,000円以上を納入している。 ②C日程の出願期間内に、チャレンジ受験に出願している。
  • 帰国生枠での受験を希望される方は、本校へお問い合わせください。
出願方法
  • 本校ホームページ「中学入試出願」サイトからWeb出願してください。詳細については、10月ごろに掲載します。
  • ご自宅にインターネット環境およびプリンターがない場合は、本校のパソコン等を下記日時に開放しますので、電話予約の上お越しください。
    2022年12月12日(月)から出願期日までの10:00~16:30。ただし、土曜日は15:00まで、日曜日と祝日は除きます。
  • 入学検定料のお支払いは、クレジットカード決済、コンビニエンスストア決済、ペイジー(金融機関ATM)のいずれかをご利用いただきます。
  • 納入された受験料は返還できませんが、C日程に同時に出願されて、先の入試で合格し入学された場合は、受験されなかったC日程の受験料を入学後に返金します。(まわし合格となった人で、チャレンジ受験を希望をしていたにもかかわらずチャレンジしなかった場合は、その受験料は返金しません。)
特待生制度/奨学金制度
  • A日程の学力検査の結果により、1名を入学金全額免除、2名を入学金半額免除とする。
  • 同一家計家族より、中学および高校に3名の姉妹が同時に在学する期間、3人目の新入学者を「ファミリー優遇生」として授業料を全額免除する。
  • 学費の支出が困難な生徒に対しては、その事情に応じて奨学金を給付する。
  • 出願手順
  • インターネット出願はこちらから
  • 顔写真登録ガイド
  • ペイジー支払いガイド
  • コンビニ支払いガイド
  • コンビニ印刷ガイド

入試説明会 イベント情報

光あれ 日々の所感 校長ブログ

The Best

Be Leaders

PROMOTION MOVIE

採用情報

寄付のお願い