「賢明の生徒さんは素直で活発で仲が良く、楽しそうに学校生活を送っていますね」というお褒めの言葉をよく耳にします。本校の教育理念である「燈台の光」の精神が学校生活の隅々にまで浸透している結果と自負しております。
生徒一人ひとりは、それぞれ他の人にはないさまざまな潜在能力を持っています。賢明女子学院は、自分に与えられた能力を最大限発揮するように努力すること(the Best)を学校生活の様々な機会を通して生徒たちに促します。自己の能力にめざめた人間は周りの世界に積極的に関わろうとします。そしてその時、友だちと協力し合うことの大切さや周りの人の能力にも気がつきます。ひいては、他の人を思いやることのできる人間にも成長します。本校生徒の持つ素直で温かい雰囲気の源泉がここにあります。
本校に入学した生徒たちは、お互いの良い点に学びあうことを通して友情を育み、日々の成長を目ざして最善を尽す努力を続けています。賢明女子学院で培われた絆は卒業後も強く、学年を越えた温かいつながりはいつまでも変わりません。この校風や環境を娘にも味わわせてやりたいとして母娘2代にわたる賢明一家となるご家庭が多いことや、母校に戻って教鞭を取る卒業生が多いことはその表れです。
これからも、夢多い青春の舞台で生徒一人ひとりが喜びをもって学び、成長し、卒業後は校歌に謳われるとおり、「燈台の光」として日本や世界の人びとのために活躍する女性になってくれることを願いながら、教職員一同努力を重ねてまいります。