9月25日(土)、第3回賢明女子学院弁論大会「松浦杯」が開催されました。今年のテーマは「私たちと地球の新しい未来へ、提言」。中学3年生から高校2年生まで、9人の弁士たちが各々SDGsに関連したテーマで熱弁をふるいました。今回は特別審査員として、日頃Be Leaders「海のごみ調査隊」にて底引き網漁にご協力いただいている、株式会社姫路環境開発の梅﨑社長にもお越しいただきました。
9人の弁士たち全員が社会問題を自分事として捉え、熱弁をふるう姿は非常に頼もしいものでした。大会結果は以下の通りです。
優勝 高校2年 竹川 愛理 「『知る』という行動」
準優勝 高校1年 下山 真実 「 This is me 」
第3位 高校1年 小西 葵葉 「 パラリンピックの競泳で見た地球の未来 」
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
こちらの記事もご覧ください。