賢明女子学院中学校・高等学校

光あれ 日々の所感 校長 松浦明生光あれ 日々の所感 校長 松浦明生

2025/04/08

2025年度中学校入学式

78回生の皆さん、賢明女子学院中学校、ご入学おめでとうございます。

 

賢明女子学院は世界文化遺産姫路城の敷地内に校舎を置くという、恵まれた環境に立地しています。見上げると、春の日差しに白く輝く,大天守が学院を見守り、自信を持って誇り高く生きなさいと私達を勇気づけてくれているようで、元気が湧いてきます。

今日、この良き日に、皆さんは中学生として新たな一歩を踏み出しました。賢明の仲間入りをした皆さんを、在校生、教職員一同、心より歓迎いたします。来賓の皆様、並びに保護者の皆様には、ご臨席賜りありがとうございます。御多忙のなかご出席いただきましたこと、深く感謝申し上げます。

先ほど、78回生となった皆さん、ひとり一人の名前が読み上げられ、しっかりと返事をして起立する姿を見ながら、「あなた」と「賢明」の固い絆を感じました。これからの日々、賢明での学校生活を有意義に過ごし、貴い学びを重ねて、人として、一人の女性として、美しく健やかに成長して欲しいと願っています。

さて、今日は皆さんにフランスの作家、サン・テグジュペリの名作、「星の王子様」のお話をしましょう。出版は1943年、今から80年以上も前なのですが、今もなお、世界中で読み継がれている名作です。皆さんの中にも読んだことのある人がいるのではないでしょうか。

物語は、砂漠に不時着した飛行士が、星の王子様と出会うところから始まります。王子様は、はるか遠くの小さな星に住んでいましたが、わがままな薔薇の花との関係に悩み、星を旅することを決意しました。王子様は、旅の中で様々な星を訪ね、大人たちが物事に執拗に執着する姿を目の当たりにします。例えば、権力を求める王様、飲酒に溺れる人、虚栄心の塊の人など、色々な星で多くの醜い心と出逢い心を痛めます。そして、「地球」にたどり着いた王子様は、1匹のキツネと出逢うのです。

キツネは王子様に、絆の意味を教えます。「誰かと心の絆を結ぶことで、その相手が、他の誰とも違う特別な存在になるよ」と話し、心の絆を結べば、互いの存在がより重要なものになるという大切なことを伝えたのです。王子様は、キツネとの心の絆を深くして、真の友情を知ります。真の友情とは表面的な繋がりではなく、時間をかけて築かれる、深い心の絆であるという、尊い学びを得たのです。

王子様は、地球で1匹のキツネと出逢ったことで友情の大切さを知りました。そしてキツネの優しい心に触れて、本当に大切なものは目に見えないもの、心であるという真実に目覚め、納得した王子様は自分の星へ戻ることを決断します。

キツネが教えた「本当に大切なものは目には見えない」という言葉の意味は、目に見える形や、表面的なものに囚われるのではなく、目には見えない心の働きが重要であり、人としての価値を示すものであるということだったのです。心の大切さを理解した王子様は、きつねとの絆を通じて、愛情や友情という、愛を心に深く留め、薔薇との関係を見直すきっかけを得て、自分の星へ戻って行きました。

考えて見れば、私たちは、日常生活の中で、目に見えていることだけに頼り過ぎていますね。物事を判断するときも、ついつい外見や、ものの形だけを見てしまいます。けれど、表に現れるもの、外見や形の奥に、心でしか感じることのできない大切なものが潜んでいます。目には見えないけれど一番大切なもの、心が愛を生み、友情や信頼を育んで、人と人との深い絆を結ぶ役割を果たすのです。

賢明での学校生活では、様々な出会いや経験が待っています。表面だけを見るのではなく、目には見えないけれど、何よりも大切なもの、心を見つめ、心が育つ学びの日々を重ねてください。自分の心の中に生まれる、誠実さや挑戦しようとする強い意志、あるいは、友達の心に届く思いやりや、支え合う気持ちなど。人への感謝や人を思いやる心配りが、これからの皆さんの生活を豊かにし、あなたを成長させてくれるのです。

星の王子様は、星空を眺めながら、大切な思い出や愛情を心で深く感じ取り成長します。皆さんも学校生活を通して、友達や先生達、保護者の方々の愛情をしっかりと受け止め、深く心に留めて豊かな日々を重ねて下さい。

冒頭に話しましたが、あなたの名前は、かけがい無く尊いものです。あなたは、あなたの名前が語る、たった一人のあなたです。賢明のスクールモットー「The Best」は、燈台の光のように、すべての人のこころを照らすことのできる女性を目指し、ベストを尽くすことを意味します。出会いや友情を大切にして、自分らしく成長することによってこそ「The Best」を達成できるのです。今日からの毎日、心を結びめぐらせて、溢れる笑顔で確かな歩みを進めてまいりましょう。

最後になりましたが、保護者の皆様、お嬢様のご入学おめでとうございます。心よりお喜び申し上げます。

本日より私たち賢明の教職員一同がお嬢様の教育にあたることとなります。6年間の学校生活を通して、お嬢様方が優しく豊かな心の人に成長されることを願い、誠心誠意、努力を続ける所存です。保護者の皆さまの深いご理解とご協力がなければ何事も達成できません。よろしくお願い申し上げます。

本日ここにいらっしゃいます、すべての皆様の上に、神様の豊かな祝福がありますようお祈りし、私の式辞とさせていただきます。

 

2025年4月8日

入試説明会 イベント情報

光あれ 日々の所感 校長ブログ

The Best

Be Leaders

採用情報

寄付のお願い