4/16(水)に兵庫県警からサイバー情報発信室の方に来ていただき、スマホ・ネット安全教室講演会を行いました。
さまざまな事例とともに、ネットやSNSに潜む危険性について教えていただきました。
生徒たちの感想には「インスタやLINEの使い方について見直そうと思った」「いろいろな詐欺があると知って驚いたけど、その対処法についても学べることができた」「スマホもネットも便利だけど、犯罪の手段になってしまうことがわかった」など、自分たちは一歩間違えれば危険なものを使っている、という意識を改めて持つことができたようです。
講演で教えていただいた「あひルのおやコ」を思い出して、これからもルールを守って使える賢明生になってほしいと思います。
![]() |
![]() |
|